会社概要
会社名 | 札幌三信運輸株式会社 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資本金 | 98,000千円 | ||||||||||||||
所在地 | 札幌市白石区東札幌6条1丁目2番30号 | ||||||||||||||
電話番号 | 011-815-3434 | ||||||||||||||
FAX | 011-815-3274 | ||||||||||||||
設立 | 1984 年 8 月 1 日 | ||||||||||||||
代表者 代表取締役社長 | 丹治 寛記 | ||||||||||||||
従業員数 | 57名 | ||||||||||||||
事業所 | 本社・石狩倉庫 | ||||||||||||||
事業内容 | ・一般貨物自動車運送事業 ・貨物運送取扱事業 ・産業廃棄物収集運搬業 許可証 ・特別管理産業廃棄物収集運搬業(感染性産業廃棄物) 許可証 ・倉庫業 |
||||||||||||||
車両内訳 |
|
||||||||||||||
プライバシーポリシー | プライバシーポリシーはこちらよりご確認ください |
沿革
2020 年 12 月 | 磐栄ホールディングス株式会社のグループ会社に参加 |
---|---|
2019 年 12 月 | 本社・里塚両営業所にて安全性優良事業所(Gマーク)認定取得 本社 2020年1月1日から4年間 更新認定番号 1990104(2) 里塚 2020年1月1日から3年間 更新認定番号 1990062(1) |
2017 年 12 月 | 里塚営業所にて安全性優良事業所(Gマーク)認定取得 2018年1月1日から2年間 認定番号2900029 |
2016 年 12 月 | 安全性優良事業所(Gマーク)更新認定取得 2017年1月1日から3年間 認定番号2800076(1) |
2016 年 6 月 | 創業55周年記念として、 SanshinGoGo!( 3455 )車を導入 |
2014 年 9 月 | 中央ビルから物流センター札幌三信倉庫本社へ事務所を移転 |
2013 年 11 月 | 里塚営業所の選任運行管理者を4名に増員し365日24時間の管理体制とする |
2008 年 12 月 | 国土交通大臣推進「安全性優良事業所(Gマーク)」の認定取得 |
2005 年 4 月 | Medical Do-net 開設 |
2004 年 8 月 | GPSを利用した運行管理システムを導入 計50輌 |
2001 年 6 月 | 本社所在地変更、東札幌6条1丁目2番30号 |
2001 年 5 月 | 特別管理産業廃棄物(感染性産業廃棄物)収集運搬業の許可を受ける (第0150065344号,北海道) |
2000 年 4 月 | Do-net 開設 |
1996 年 7 月 | 石狩事業所 開設 |
1996 年 5 月 | 倉庫業を営む事の認可を受ける(第72号) |
1995 年 7 月 | 資本金9,800万円に増資 |
1992 年 5 月 | 営業区域が北海道運輸局管内に認可(北自貨第381号)。 |
1990 年 12 月 | 物流二法施行による事業種類が、一般貨物自動車運送事業・貨物運送取扱事業となる |
1988 年 10 月 | 自動車運送取扱事業登録(北自貨第945号) |
1987 年 2 月 | 新規に女性ドライバー採用 |
1984 年 8 月 | 札幌三信倉庫株式会社より営業用貨物自動車17両譲受 |
1984 年 8 月 | 札幌三信運輸株式会社設立、資本金20,000千円 本社所在地:札幌市白石区東札幌5条1丁目2番20号 |
1984 年 7 月 | 札幌三信倉庫株式会社より一般区域貨物自動車運送事業の譲渡・譲受認可を受ける |
1981 年 12 月 | 札幌三信倉庫株式会社において一般区域貨物自動車運送事業免許取得(札陸自第3333 号)、 営業区域:札幌陸運事務所管内 |
運行管理者 | 本社選任 | 6 名 |
資格保持者 | 6 名 | |
整備管理者 | 本社選任 | 1 名 |
資格保持者 | 3 名 | |
安全管理者 | 選任・資格保持者 | 1 名 |
第1種衛生管理者 | 選任・資格保持者 | 2 名 |
倉庫主任管理者 | 選任・資格保持者 | 2 名 |
貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク) 認定

Gマークとは国土交通省が推進する「安全性優良事業所」の認定制度です
Gマーク認定事業所の事故割合は未取得事業所に比べて半分以下です
Gマークは、安全性の高いトラック運送事業者を選ぶための目安です
Gマーク認定事業所の事故割合は未取得事業所に比べて半分以下です
Gマークは、安全性の高いトラック運送事業者を選ぶための目安です
事業所名 | 本社営業所 |
認定番号 | 1990104(2) |
有効期間 | 2023年12月31日迄 |
※国土交通省ホームページを基に作成
交通アクセス
本社
空港より
■ JR・地下鉄利用
新千歳空港よりJR快速エアポート乗車→JR新札幌駅下車→札幌市営地下鉄東西線に乗車
→同新札幌駅より宮の沢方面行き乗車→同東札幌駅下車、本社・蔵デインともに徒歩8分
■ バス・地下鉄利用
新千歳空港ANA・JAL前より空港連絡バス(中央バスまたは北都交通)大谷地方面行き乗車→
大谷地バスターミナル下車→札幌市営地下鉄東西線宮の沢方面行き乗車→同東札幌駅下車、
本社・蔵デインともに徒歩8分
JR札幌駅より
■ 地下鉄利用
札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅(JR札幌駅直結)より、真駒内方面行き乗車→同大通り駅下車
→同東西線新札幌方面行きに乗り換え→同東札幌駅下車、本社・蔵デインともに徒歩8分
■ バス利用
札幌駅前バスターミナル2番のりばより、JR北海道バス[循環3]地下鉄菊水駅・札幌コンベンションセンター経由、札幌循環バス乗車→
- ・蔵・デ・インへお越しの場合
- 同東札幌3条1丁目停留所下車、蔵デインまで徒歩3分
- ・本社へお越しの場合
- 同札幌コンベンションセンター停留所下車、本社まで徒歩0分